忍者ブログ
ハーモニックアース  〜ヨガ、アロマヒーリング、ワークショップ〜  宮崎県
栃木県宇都宮市のヨガスタジオ、アロマヒーリングサロン、ワークショップスペース、Harmonic Earth
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア
16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏期スペシャルWS
7/17(土)、18(日)の2日間、

Harmonic Earthでは、
『これからアシュタンガヨガを学び始めようと思っている方』、
または、『アシュタンガヨガの基礎を学びたい方』向けのWS
『はじめてのアシュタンガヨガ』 (10時間)を開催致します。

今夏8月には、雑誌『Yogini』の表紙を飾る『吉川めい』さんが
Harmonic EarthでWSを行う予定ですので、
この夏は、アシュタンガヨガを始めてみてはいかがですか?
(『吉川めい』WS情報につきましては、少々お待ち下さい。)

早期割引料金や7/24(土)、25(日)のWSと
合せて参加される場合の特別割引料金もございます。


詳しくは、こちらをクリック!!


PR

『ヨガの基本』クラスとは?


Harmonic Earthでは、7月から流派を超えた
『ヨガの基本』を学ぶためのクラスを始めます。

今までに健太郎が
『様々な流派から学び、身に付けたヨガの哲学や手法』
=『心身を健康にして、自分らしく幸せな人生を歩む生き方の術』を
皆様と分かち合いたいと思っております。


全くの初心者から経験者まで、どなたでも歓迎致します。
(具体的なクラス内容は、アーサナ(ポーズ)についての詳細、
呼吸法、瞑想法、ヨガ哲学(考え方)、マントラなどです。)

毎週水曜日
10:00〜11:30(7月からスタート!)
19:30〜21:00(7月からスタート!)

皆様とクラスでお会い出来る事、楽しみにしております。
けんたろう
6/19(土)の『夏至祭ワークショップ』
カレーメニューが『あいかけん』から届きました!

『夏至祭というせっかくのお祭りですから、
インドのお祭りで食される華やかなメニューで
彩りたいと思います。』

『あいかけん』の村上さんからメッセージを頂きました。

夏至祭スペシャルメニューは、以下の通りです。
是非この機会に、お見逃しなく!

①ダーナー・キッチャーッチー(炒り米の混ぜ粥)
②ミニサモサ(トマトのチャトニつき)
③ひよこ豆と青菜のカバブ④キャベツのムティア
⑤モーダカ(お団子)


『夏至祭ワークショップ』についての詳しい情報は、
こちらをクリック!!

けんたろう



毎月2回 開催している子連れヨガの告知です。

7月から クラスを
3ヶ 月〜ハイハイ未満の赤ちゃんのママ対象と、

ハイハイ以降から2歳未満のお子 さんのママ対象

に分けてみることにしました!!

とは言いましても、
絶対的に分離する訳ではなく、
赤 ちゃんの月齢、年齢が違うママ友とのご参加や、
自分の赤ちゃんの月齢より大きい子(又は小さい子)
とも触れさせたいな!というママや、

はたまた、ご都合などで、
『どうしてもこの日しか参加できないの〜!』という方は

どうぞ ご相談下さい☆

あ、2歳以上のお子さんのママも
どうぞ、一度いらしてみてください。

んじゃな んで、わけるのって話ですが、、、。

あくまで目安ですので

ま、気軽に気楽に
一緒に楽しくヨガ&子育てしましょう!!(笑)


毎月2回 開催している子連れヨガの告知です。

7月から クラスを
3ヶ月〜ハイハイ未満の赤ちゃんのママ対象と、

ハイハイ以降から2歳未満のお子さんのママ対象

に分けてみることにしました!!

とは言いましても、
絶対的に分離する訳ではなく、
赤ちゃんの月齢、年齢が違うママ友とのご参加や、
自分の赤ちゃんの月齢より大きい子(又は小さい子)
とも触れさせたいな!というママや、

はたまた、ご都合などで、
『どうしてもこの日しか参加できないの〜!』という方は

どうぞ ご相談下さい☆

んじゃなんで、わけるのって話ですが、、、。

ま、気軽に気楽に
一緒に楽しくヨガ&子育てしましょう!!


ブログ、お久しぶりのももえです。

24日、ヨガから始まる幸せ子育て ワークショップ
参加して下さったママさん&赤ちゃん達 ありがとうございました!!


皆さんと一緒に わたしも
ありのままの今を見つめながら時間を過ごして
たくさんの発見と学びを頂きました。


そして、今日の子連れヨガもお疲れさまでした〜☆


一ヶ月ぶりの赤ちゃん達の成長ぶりにびっくり!!
子供の成長はあっという間ですね!
わたしも太陽との一日一日を大切にしていこうと想いました!
ママ達もどんどんポーズが安定してきていています。

初めましての女の子達もおっとり&元気一杯でしたね☆
また来月の成長ぶりがたのしみ!!

その他の写真はフリッカーで☆



最近
お天気の変化が激しいですね。(わたししょっちゅう言ってますが。)

乾燥機のないわが家では
雨の日の洗濯物は部屋中のカーテンレールに分配されて
干されるわけなので、

お部屋に
抗菌作用のあるティトゥリーや
爽やかで元気の出る香りのグレープフルーツを焚いて、

生乾きのにおい予防&じめじめした気分を盛り上げています。

今夜も
カエルさんたちが大喜びで大合唱♪

おやすみなさ〜い。

ももえ
3S(スリーエス)ヨガ』+『あいかけんのカレー



今年の夏至は、6/21(月)ですが、
Harmonic Earthでは、2日早めに6/19(土)
夏至祭ワークショップを行います。

夏至祭とは 、1年の中で最も昼の時間が長い1日を
太陽の光に感謝して、長い、長い、昼の到来をお祝いするお祭です。

そんな1日をHarmonic Earthで気持ち良く
3S(スリーエス)ヨガ』をして、
みんなで『とびきり美味しいカレー』を食べませんか?


先日、クリパルヨガ教師の一色光代さんから
素敵なタオル製のヨガマットが送られて来ましたので、
皆様にもご紹介したいと思います。



この商品は、彼女の
『マットが折りたためて コンパクトで、洗えて、
滑らない工夫がしてあるそんなマットないかな、あるといいなぁ〜、、、』
という想いから始まったそうです。

僕も送られて来てから毎日、使っていますが
持ち運びに便利で、洗濯出来て、滑らないという基本機能だけでなく、
タオル地独特のあの優しい包容力がたまりません!』

実は、私、健太郎は、幼少の頃からのタオルフェチで
いつも、タオルに顔を擦り付けて!? 甘えていました。(笑)
今は、もうやっていませんよー。(笑)

ヨガ中に、そんな幼少期のファンタジーの世界へ
誘ってくれる素晴らしいヨガマットです。
(とっても主観的な感想で参考になりませんね!)

ご興味のある方は、こちらをクリック!!
先週末5/16(日)Harmonic Earthでは、
『はじめてのフルプライマリー』というWSがありました。

たくさんの方にご参加頂き、
ヨガを一日学び、お昼には
『あいかけん』さんの美味しいカレーを頂き、
最高の一日となりました!!!

参加して下さった皆様、ありがとうございました。

下の写真は、
そんなWSの最後にみんなで撮った
思い出の一枚『?!空中浮遊!?』です。

他のお写真も見たい方は、こちらをクリック!!



ゴヴィンダ先生による昨年12月と今年1月の『WSレクチャーCD』が
皆様のお蔭様で合計20枚完売する事が出来ました。

1枚¥1000で販売しましたが、その内¥300をCDーR代と手数料として頂き、
残りの¥700×20枚=¥14000をSave The Childrenへ寄付させて頂きました。

ヨガの学びが深まると同時に、
世界の子供達を応援出来るなんて本当に素晴らしいです。

下の写真は、Save The Childrenからの領収書です。
皆様、ありがとうございました。
けんたろう




Copyright © 宇都宮市ヨガ、アロマヒーリング Harmonic Earthのブログ All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]