ハーモニックアース 〜ヨガ、アロマヒーリング、ワークショップ〜 宮崎県
最新記事
(02/03)
(12/04)
(11/01)
(10/05)
(08/12)
(07/28)
(07/21)
(07/21)
(07/19)
(06/23)
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(02/03)
(12/04)
(11/01)
(10/05)
(08/12)
(07/28)
(07/21)
(07/21)
(07/19)
(06/23)
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日からアシュタンガヨガの
クラスが始まりました。
正確には、「再開しました」ですね。
実は、1年半前にHarmonic Earthが
オープンした時には、アシュタンガヨガの
クラスからスタートしたんですよ
そして、去年の10月に
僕がクリパルヨガの教師資格を
取得してから自然な流れで
クリパルヨガに移行していきましたが、
最近、アシュタンガヨガを練習したいという
生徒さん方のご要望もあって、
アシュタンガのクラスが帰ってきました
僕にとってアシュタンガヨガとクリパルヨガは、
とても大好きなヨガ流派ですが、
その特徴は、どちらも正反対なんです。
だからこそ夫婦のように相性が良くて
一緒に組み合わせて練習する事で
お互いにないものを補い合えるんです
僕にとっては、どちらも必要不可欠なヨガなのです。
僕が考えるヨガを行う上で
最も大切だと思う事は、
1、正しく練習する事
と
2、それを継続する事
です。
もしも、正しくない事を継続したら?
たとえ、正しい事でも継続しなかったら?
どちらの問いも想像がつくでしょう
理論が豊富なクリパルヨガを学ぶ事で、
より正しくヨガを練習する事が出来ます
練習内容が具体的に細かく決まっている
アシュタンガヨガを学ぶ事で
ヨガを継続的に日常的に練習する事が可能になります
つまり、アシュタンガとクリパルの
両方を学んで実践していくと
ヨガを正しく、そして継続しやすくなる!!
っというのが僕の経験です
けんたろう
クラスが始まりました。
正確には、「再開しました」ですね。
実は、1年半前にHarmonic Earthが
オープンした時には、アシュタンガヨガの
クラスからスタートしたんですよ
そして、去年の10月に
僕がクリパルヨガの教師資格を
取得してから自然な流れで
クリパルヨガに移行していきましたが、
最近、アシュタンガヨガを練習したいという
生徒さん方のご要望もあって、
アシュタンガのクラスが帰ってきました
僕にとってアシュタンガヨガとクリパルヨガは、
とても大好きなヨガ流派ですが、
その特徴は、どちらも正反対なんです。
だからこそ夫婦のように相性が良くて
一緒に組み合わせて練習する事で
お互いにないものを補い合えるんです
僕にとっては、どちらも必要不可欠なヨガなのです。
僕が考えるヨガを行う上で
最も大切だと思う事は、
1、正しく練習する事
と
2、それを継続する事
です。
もしも、正しくない事を継続したら?
たとえ、正しい事でも継続しなかったら?
どちらの問いも想像がつくでしょう
理論が豊富なクリパルヨガを学ぶ事で、
より正しくヨガを練習する事が出来ます
練習内容が具体的に細かく決まっている
アシュタンガヨガを学ぶ事で
ヨガを継続的に日常的に練習する事が可能になります
つまり、アシュタンガとクリパルの
両方を学んで実践していくと
ヨガを正しく、そして継続しやすくなる!!
っというのが僕の経験です
けんたろう
PR
Comment